
『Webクリエイターコース・オンライン受講キャンペーン』
概要
「Webサイト作成を入門から習得したい」
「近くに通える良いスクールが無い」
「Web関連でデザイン系の仕事に携わりたい」
そんな風に思っている初心者の方々を支援する為、コンピー塾(以下:当スクール)では、各講座の1回目をオンライン形式で無料体験が出来るキャンペーンを実施開始致しました。
さらに2回目以降を継続する場合は、50%割引の特典を進呈致します。
オンラインで実施する全国対象の受講なので、場所の制約がなく、実施予定日からご都合の良い日程を選んで頂き、お気軽にご参加下さい。
キャンペーン概要
対象講座 | ・Webマークアップ講座 ・Webデザイン講座 ・Photoshop講座 ・3DCGテクスチャー作成講座 |
---|---|
参加方法 | オンライン ・申し込みが完了後、参加方法の詳細をメールでお送り致します |
受講特典 | 受講された講座を対象にした「受講料50%割引」キャンペーンコード ・オンライン体験に参加後、メールで送り致します。(参加者本人のみ使用可能) |
参加費 | 無料 |
対象者 | ・パソコンをお持ちの方 ・インターネットの利用が可能な方 |
申込方法 | お申込みフォームよりお申込み下さい。 満員になり次第、お申込み締め切らせていただきます。 ご了承下さい。 |
主催 | 株式会社バーチャルユニバーシティ |
『Webクリエイターコース』
とは
近年のWeb製作では、一からのコーディング作業を省けたCMSツールの導入が増えているなか、サイト運用上必要な調整やカスタマイズ等が難しく感じる方が多く居ます。
本コースの各講座ではWebコンテンツ表示の仕組みや、バナー作成などの基本を演習ベースのトレーニングをもとに、無駄のないカリキュラムを用意していますので、Web作成入門に必要な知識やスキルがしっかり身につきます。
更に、基本的なWebコーディング入門カリキュラムに加え、様々な分野のコンテンツ(画像、アイコンなど)を作成する為のCG編集・合成講座も用意しています。
先ずは気になる講座をチェックし、無料体験から参加してみよう!
講座詳細・実施情報
Webマークアップ講座
WEBプログラミングの基本となるHTMLとCSSの概要からWEB作成方法までを習得ことが出来ます。
少しずつWebページを作成する中、コンテンツが出来上がるまでの過程を経験し、構造を意識しながら学習していきます。
実施内容
「Webマークアップ講座」1回目:HTMLとCSSの概要(90分)
対象となる方
・これからWeb作成の仕事に携わりたい初心者の方
・基礎からしっかり学びたい方
・Web関連の独学で挫折した方
身につくスキル
HTMLに関するマークアップスキル
CSSを使用したビジュアル表現の基本手法
Web製作現場のコーディングスキル
実施時間
15:00~16:30|予約フォームにて実施予定日をご確認下さい
Webデザイン講座 Webの制作現場でのデザインノウハウを元にワイヤーフレーム構築の仕方から、コーディングのディテールまでを学びながら、受講者自身でデザインし、Webページを完成してくスタイルとなります。
実施内容
「Webデザイン講座」1回目:Webページ制作フローについて:理論/実践(90分)
対象となる方
・自分のWebサイトをこれから作っていきたい方
・Web製作をデザインの観点から学びたい方
・独学でHTMLなどの基本を学んだ事がある方
身につくスキル
Webサイトの設計に関する知識
デザインの原則とCSS3を使ったグラフィック表現手法
SEO観点のHTML/CSSコーディングスキル
実施時間
15:00~16:30|予約フォームにて実施予定日をご確認下さい
Photoshop講座
発売から20周年を迎えたAdobe系の有名アプリケーションは未だに進化し続けており、現在のクリエイティブ業界の雇用側では、求職者に対して「使えると安心」との事です。
Photoshopについての基本操作から、CGデザインを含めた簡単なオブジェクト作成まで、基礎からしっかり学ぶことが出来ます。
Photoshop最新バージョンの豊富な機能を順序よく覚えて頂くと、実務スキルが身に付き、色々な分野で活躍できる様になります。
実施内容
「Photoshop講座」1回目:Photoshopの機能解説 + 初期設定とUIカスタマイズ(90分)
対象となる方
・Web制作におけるデザイン作成(アイコン、バナー)スキルを身に着けたい方
・CG制作初心者の方
・画像編集・合成のスキルアップを目指す方
身につくスキル
写真の編集・合成・レタッチに関する知識
色彩やタイポグラフィーなどのデザイン原則
実務で使われているデザイン作成スキル
実施時間
15:00~16:30|予約フォームにて実施予定日をご確認下さい
3DCGテクスチャー作成講座
クリエイティブ現場では、モデリングが綺麗、モーションが滑らかに作れるだけでなく、
必要なテクスチャを2Dソフト上で⼀から作る事も、3Dデザイナーの必須スキルとして求められます。
実施内容
「3DCGテクスチャー作成講座」1回目:使用ツールの機能を体験する(90分)
対象となる方
・3DCG制作におけるテクスチャー作成スキルを身に着けたい方
・3DCG初心者の方
・3D制作に必要なPhotoshopの関連スキルを習得したい方
身につくスキル
一般的なテクスチャー合成スキル
Adobe系2Dデザインの使用経験
⼀から模様やパターンを作成する際の考え⽅
実施時間
15:00~16:30|予約フォームにて実施予定日をご確認下さい