3DCG/Maya講座はAutoDesk社製Mayaソフトウェアの基本操作を学習し、モデリング、リギング、アニメーション、エフェクトなど、入門&基礎から応用までMAYAの全体的機能を基礎からしっかり学ぶことが出来る講座です。 3DCGやMayaの概要および、基本操作、そして3DCG作成のための手順など、未経験者でも安心して習得することが出来ます。 IllustratorやPhotoshopの経験者など、2Dデザイナーが3Dデザイナーとして新しいお仕事へのチャレンジにつなげるコースとしても最適です。
コンピー塾はオートデスク社による認定基準をクリアしたオートデスク認定トレーニングセンター(ATC)として認定されています。 修了された受講者にはオートデスク社から受講修了証書が発行されます。
Vtuber 宮間めさの コンピー塾
3DCG専門チャンネルで有名なVTuber宮間めさの様とコラボしました!
「Unreal Engine入門講座」を受講すると、最先端3DCG技術で古いものを再現するクリエイター・宮間めさのさんが臨時講師としてマニアックな兵器「空飛ぶ円盤」の作り方を教えてくれます!
教育系 Youtubeチャンネル
『ITすきま教室』によるプロデュース動画
教育系Youtubeチャンネル『ITすきま教室』でコンピー塾が紹介されました!
コンピー塾を取り上げていただいた『ITすきま教室』様のYouTubeチャンネルでは他にもITをテーマに、すきま時間でさくっと勉強できると好評なコンテンツが多く配信されております。
3DCG/Maya講座
(入門&基礎編)
3DCGの技術と基本的なMayaの使い方をご都合に合わせて習得できる入門&基礎コースです。
受講成果物例・入門編
受講成果物例・基礎編
【講習概要】
コンピュータグラフィックに興味があり、3DCGの概要や、3DCG作成ツールMayaの使用方法や作成手順など、3DCGの基礎知識やMayaの基本操作を習得したい方にお勧めです。
就職支援も充実しており、未経験者から3Dデザイナーをめざす方にも最適な3CG/Maya入門・基礎講座となります。
合計全9回分を受講することにより、AutoDesk社製Mayaソフトウェアの基本操作を学習し、画面の切り替えなど、 オブジェクトの見方などを身に着けることが出来、さらにモデリング、リギング、アニメーション、エフェクトなど MAYAの全体的機能を基礎から学ぶことが出来ます。
入門&基礎編 講座・詳細
コース名:「3DCG/Maya 講座(入門&基礎編)」 【受講回数】全9回
【受講料金】
通常価格:80,000 円(税込)/ 1名
【各種制度】
独自の就職支援制度あり(受講料の全額免除など)
【受講スタイル】少人数制形式(一回あたり 1~2人まで)
【受講対象者】 以下のような目的をお持ちの学生や社会人の方々(経験者・未経験者ともに歓迎)
・3DCG作成ソフト「Maya」の使い方を習得したい
・3DCGに関する概要や作成方法を知りたい
・未経験から3Dデザイナーを目指したい
・2DCG経験者が3DCGのお仕事にステップアップしたい
【オンライン受講について】
参加者の所持するパソコンや講座内で必須アプリケーション:Autodesk Mayaがインストールされた上、使⽤上の⽀障が起こらないことを前提として、オンライン受講を実施していきます。
詳細は「オンライン受講について」にてご確認下さい。
【受講カリキュラム】
講座.Ⅰ(入門編)3回
AutoDesk社製Mayaソフトウェアの基本操作を学習し、 画面の切り替えなど、オブジェクトの見方などを学びます。
受講内容
1回目:MAYAの基本操作
2回目:モデリングの基本操作
3回目:モデリングの全体的な流れを把握する
講座.Ⅱ(基礎編)(6回)
モデリング、リギング、アニメーション、エフェクトなど MAYAの全体的機能を基礎から学びます。
受講内容
1回目:モデリングの基礎を身につける
2回目:ノードとマテリアルについて理解する
3回目:ライトの設定とレンダリングの設定
4回目:リギングの基礎
5回目:アニメーションの基礎
6回目:エフェクトの基礎
3DCG/Maya講座(応用編)
3DCGの基礎知識とMayaの基本操作を習得し、さらによりリアルなCGをMayaで作成したい人に最適な応用コースです。
受講成果物例・応用編
応用編ではMayaの基本操作を既に習得された方を対象に、よりクオリティの高いCGを作る為に必要な作業効率を高める操作や実際の仕事の流れ、現場で使われてる機能や操作などについて習得するための入門&基礎講座につづく応用講座となります。よりリアルなCGをMayaを使って作成したい人にお勧めです。
合計6回分を受講することにより、3DCGに関する仕事の流れ、作業効率上げる為の操作、屈折(ガラス)を使ったモデリング、リギングでのさらに細かい設定、XGen、MASH、Arnoldなど、Maya最新版の新機能を含めた、よりクオリティの高いCGを作るための知識や操作を学ぶことが出来ます。
応用編 講座・詳細
コース名:「3DCG/Maya 講座(応用編)」 【受講回数】全6回 【受講料金】
通常価格:100,000 円(税込)/ 1名
【受講スタイル】少人数制形式(一回あたり 1~2人まで) 【受講対象者】 3DCG/MAYA講座(入門&基礎編)を完了してる方 もしくは同等の基本知識を既にお持ちの方 Maya最新バージョンの新機能を含む知識を習得したい方
【オンライン受講について】
参加者の所持するパソコンや講座内で必須アプリケーション:Autodesk Mayaがインストールされた上、使⽤上の⽀障が起こらないことを前提として、オンライン受講を実施していきます。
詳細は「オンライン受講について」にてご確認下さい。
【受講カリキュラム】
AutoDesk社製Mayaソフトウェアを使って、3DCGに関する仕事の流れ、作業効率上げる為の操作、屈折(ガラス)を使ったモデリング、リギングでのさらに細かい設定、XGen、MASH、Arnoldの機能の操作を学びます。
受講内容
1回目:3DCGでの仕事の流れや作業効率上げるショートカットキーを身につける
2回目:屈折のモデリングの基礎を身につける
3回目:リギングの細かい設定の仕方を身につける
4回目:MASHの基本操作
5回目:XGenの基本操作
6回目:Arnoldの基本操作
受講後・サポート内容
-
Support 1
・担当講師によるチャットサポート
・受講⽇以外にも担当講師に気になるところや分からないところをタイムリーに質問出来る
※ 土日・祝日及び平日19:00以降に届いたご質問は翌営業日にご対応させて頂きます。 -
Support 2
・現役エンジニアによる、受講者のポートフォリオ/作品レビュー
・受講後も⾃⾝の作品作りに対して、レビューやアドバイスをし、ポートフォリオ作成や業務での使い始めの不安をいつでもサポート -
Support 3
・コンピー塾技術発信メディア
最新情報やスキルアップにも役⽴つ技術情報をブログ形式でテーマ毎に随時配信、基礎知識を習得後にもワンポイント配信で常に情報交換を実施